【キャンプ初心者おすすめ】札幌から近いキャンプ場 メイプルキャンプ場・RVパーク/恵庭

こんにちは!おさです。

今日は先日訪れた、恵庭市にあるメイプルキャンプ場のレビューをして、どんな人におすすめなのか、メイプルキャンプ場に泊まる際には何に注意したらいいのか、写真もたくさん撮ったので細かくご紹介していきます。

ではいきましょう。

メイプルキャンプ場のレビュー

アクセスと立地

アクセス

札幌から車で約50分、千歳から25分。

国道36号線からすぐなので、アクセスは抜群です。

札幌からも近いので、移動時間が少なく1日キャンプを満喫できるようになっています。

立地

・住所 北海道恵庭市西島松576-1

・マップ

施設紹介

概要

・名称 メイプルキャンプ場・RVパーク/恵庭

・公式サイト

・公式Instagram

施設

受付

こちらの建物でチェックインとチェックアウトを行います。

キャンプ場によっては、チェックアウトがない施設もありますが、こちらの施設は帰る際にも受付で帰る報告をしなければいけないので注意しましょう。

炊事場

炊事場は施設内で受付の向えにあるこの建物だけです。

受付から遠い場所に立てると多少遠いので炊事場が近い方が良い方は、炊事場近くにテントを立てるようにしましょう。

また、炊事場ないも綺麗にされていて、水だけでなく、お湯も出るので洗い物などをする際に、寒い時期には助かります。

トイレ

トイレは炊事場の近くにあります。

平日は1つの大きなトイレだけですが、土日など混み合うことが予想される日にちには、さらに4つのトイレがあるので、混み合わないで利用することができる工夫がされています。

また、トイレも綺麗に掃除がされていて快適に過ごすことができます。

イベントスペース

こちらの施設ではイベントも行われるそうで、受付の隣の芝生スペースがイベント用のスペースになっています。

イベントは公式Instagramなどで開催が告知されるので、イベントに合わせていきたい人は、Instagramなどをフォローして確認してください。

センターハウス

センターハウス内には、受付はもちろんのこと、休憩スペースやカフェのようなものもあり、季節に合わせたケーキ屋コーヒーなどがいただけます。

また、夜はバーのようになるのでお酒の販売もあって非常におしゃれな空間になっていました。

生ビールの販売もされているようです。

売店ではランプの販売や焚き火シートの販売など、キャンプ道具の販売もされていました。

また、お子様が遊ぶ道具などもありました。

調味料や簡単な食材な販売もされているので、何か買い足したい時などには買えるようになっていました。

食材の他にも薪が販売されていました。

普通の巻だけでなく、着火用の薪から細かい薪などもあったので、気になる方は購入してみてください。

また、炊事場とセンターハウス周辺にはWi-Fiが飛んでいるのも驚きでした。

カフェ(センターハウス)

カフェのメニューはこのようになっていました。

種類も豊富で、ケーキなどは非常に美味しそうでした。

またカフェの前には椅子があり、そこでいただくこともできそうでした。

センターハウス前

センターハウス前には焚き火やBBQをする際に芝生が痛まないように廃材を下に敷くように言われるのでその廃材があります。

また、自動販売機もあるのですぐに冷たい飲み物を飲むことが可能です。

電源エリア

こちらの施設には電源エリアがあります。

この電源エリアを利用する際は受付でその旨を説明する必要があります。

綺麗な芝生サイトになっていました。

フリーサイト(芝生)

フリーサイトはパークゴルフ場の跡地のため、綺麗な芝生で管理もされています。

雨の日でも汚くならないので非常に助かります。

また、フリーサイトは車の乗り入れが可能なので、車から荷物を運ぶ手間もなくとても便利でした。

周囲は大きな気で囲われているので、あまり気になりませんでした。

しかし、国道が近いこともあり、車の騒音が気になりました。

敏感な人は寝る際に、耳栓などを準備することをオススメします。

フリーサイトの至る所に目隠しになるような木があるので、テントをうまく立てれば軽い日陰や目隠しがでいるので、テントをどこに立てるのか注意しましょう。

また、車乗り入れが可能なサイトなので、車の通り道を確保するように気を使いながらテントを立てる位置を決めましょう。

直火可能なエリア(バンカー)

写真のように、元パークゴルフ場でバンカーだった場所だけが直火可能な場所になっていてその近くに灰を捨てる場所があるので、そこに灰は捨てましょう。

また、バンカーエリアは施設の中にも複数ありました。

料金と時間

料金と時間は写真のようになっています。

オートキャンプ場なので、少しお値段はお高めですが、その分、施設自体も充実していて、綺麗なのでそこはよしとしましょう。

チェックアウト時間の前になると、館内アナウンスでの放送もあったので、チェックアウト時間を忘れることもなさそうです。

まとめ

今日は恵庭市にある、メイプルキャンプ場のレビューと紹介をしました。

実際に行ってみて、まずキャンプ場内が非常に綺麗に管理されていて、非常に気持ちよかったです。

また、受付の際などにも優しく案内してくれたので安心でした。

札幌からも近くアクセスが良くて、綺麗なキャンプ場なので非常にオススメですし、また来たいと思わせてくれるキャンプ場でした。

せっかく綺麗なキャンプ場なので、もし行く方は綺麗に施設を利用してキャンプ場を綺麗に保ちましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA