【正月太りリセット】正月で太った体重を元に戻す方法を紹介します。

痩せたい人
痩せたい人

正月太りして中々体重が元のように戻らない人「正月太りして、全然体重が戻らない。そろそろ改善しないとやばいと思っているけど、何から始めればいいのかわからないし、やる気も出ない。どうしたら元の体重に戻って、それ以上の綺麗な体を作れるのか筋トレやダイエットに詳しい方に聞いてみたい。」

本記事ではこういった疑問を解消します。

目次

自己紹介

この記事を書く私はというと、筋トレが大好きで大学生の時から現在まで、ずっと筋トレを続けボディーメイクに励んでいます。実際に私も正月はだらけてしまって太ったりもしましたが、1ヶ月もせずにしっかりと体重と体型を元に戻しました。

その時の考え方、やったことなどなどを紹介していきます。

本記事の内容

  • 増えた体重を戻すのは簡単ではありません
  • まずは運動習慣をつけましょう
  • 食事の改善を図りましょう
  • 継続しましょう

以上の内容についてわかりやすく解説していきます。

増えた体重を戻すのは簡単ではない

体を変えるには食事と運動と睡眠が大切

人間食べたものが筋肉となり、脂肪となっていきます。当然カロリーの多い食べ物ばかり食べて運動をしなければ太りますし、カロリーが少ないものを食べて運動をすれば体重は減っていきます。

いうのは簡単ですが、実践するのが難しい。それがダイエットなどがうまくいかない理由です。

食生活を改善するのは簡単ではない

体を変えるにはまずは食事管理が重要です。しかし、食事というのも毎日お菓子を食べていた人が、いきなりヘルシーな料理に変えるのは非常に難しいです。

これはダイエットやボディーメイクに励む人なら誰でも感じたことがあると思います。

無理な食事制限だめ!

無理な食事制限は体にも悪いですし、リバウンドする可能性が高まってしまうのでお勧めしません。

大事なのは心身ともに健康に自分の目指す体に近づくことです。

心身ともに健康に生活しましょう。

運動習慣を身につけるのは簡単じゃない

食生活を改善することと同様に、運動習慣をつけるのも簡単だとは言いません。

SNSやネットなどにも「簡単に痩せる方法を教えます。」などといった言葉で溢れています。しかし、実際そんな簡単に痩せられる方法などありません。もしあるのであれば、ダイエットやボディーメイクに悩む人はもっと少ないはずです。

正直、筋トレ習慣、運動習慣を身につけるまでは大変です。でも、最初の習慣作りさえできれば体も必然と変わります。なのでこの記事を今ご覧になっている方にはしっかりとした方法でリバウンドなどをしないで心身ともに健康に体作りができるような方法を教えていきたいと思います。

やればできます!

ここまで読んできて、私はそんな難しいこと、大変なことはできないと思う人もいるでしょう。でも必ず変われます。今日から、今から始めれば必ずできます。それぐらいの可能性はみんなにあるんです。

健康に痩せる手順と方法

結論

  • STEP1 運動習慣をつけましょう
  • STEP2 食生活を改善しましょう
  • STEP3 継続しましょう
目標にする身体を想像することがポイント

健康的に身体作りをする際に、目標とする身体をあらかじめ創造することをお勧めします。

この時に重要なのは体重を気にするのも大事ですが、見た目を目標にしましょう!

STEP1 運動習慣をつけましょう

多くのサイトや、SNSでは食事の改善が大事だと言われています。バナナダイエット。置き換えダイエット。たくさんのダイエット名を耳にすることがありますが、それだと根本的な改善にはなっていません。

まずは運動をするという土台を作り、筋肉をつけることでより脂肪やカロリーが燃焼される身体を作りましょう。

自宅で運動をする人

仕事が忙しくて、ジムに通う時間がない、ジムが近くにないという人は家でも十分に運動することは可能です。YouTubeなどにもたくさん家でできる筋トレやヨガなど多く掲載されていて、初心者の方でも簡単に運動をすることが可能です。

ポイント!

家でやるとなると、ついダラけてしまって続けられない人がいます。そのような人は軽いメニューでも良いのでとにかく毎日やることを心がけてください。最初はストレッチだけでも構いません。重要なのは運動習慣をつけることです。

【効果抜群】ダイエット時におすすめの女性筋トレYouTuber3選

ジムで運動をする人

ジムに通うことのできる人はジムに通うのは非常にお勧めです。ジムにさえいけば必然と頑張っている人がいるので、自分も動く動機が少しでもできるからです。

自宅でトレーニングする人と同じように運動習慣をつけることがコツなので、ジムに行くということを習慣にしましょう。ジムで何時間もトレーニングしなくても最初のうちはジムに行った自分を褒めてあげましょう!

【初めてのスポーツジム】ジムでマシンの使い方がわからない時にはこうしよう!

ジムでトレーニングしたいけどやり方がわからない人

家でトレーニングをするのが続かない。でもジムでトレーニングは1人だとわからないという人にはパーソナルジムがお勧めです。トレーニングに慣れる。運動習慣をつける。という観点からも人を巻き込むことで続けれる可能性は高まるのでパーソナルに通うことは続かない人には非常にお勧めです。

モデルのようなスタイルになる方法を紹介します【1人でやる筋トレには限界がある】

STEP2 食事の改善を図りましょう

運動習慣がつけば、さらに身体作りに追い討ちをかけるように食事を管理していきましょう。

しっかりと運動が習慣になっていれば、大きく太ったりする可能性は低くなります。でも、食事の改善が図れていないと、体が思うように変わっていかないのも事実です。

しかし、ここで変に極端にやる必要はありません。いわゆる日本食というイメージのバランスの整った食事を気にかけることが重要です。

食べないのは厳禁です!

食事の改善をするとなると、突然朝ごはんを抜いたり食べなかったりする人が多いです。しかし、食べないと代謝が上がらずに逆に痩せなくなるので、しっかりとご飯は食べましょう。

STEP3 継続しましょう

運動習慣をつけること。食生活を改善すること。これさえできればもうあとは継続するのみです。

とにかくやめないこと。やめたら本当にまた始めるのがきついです。緩くても大丈夫なのでとにかく続けていきましょう。

継続できれば、健康に痩せたり目標にする体に近づけるはずです。簡単なことではないですが、絶対に裏切らないので頑張ってみてください。そして、何より変わっていく過程を楽しんでください。

【継続は力なり】筋トレやダイエットを長く楽に続けるためのコツ5選

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA