【アガベ笹の雪栽培記録】アガベ笹の雪実生の育て方とコツ徹底解説

アガベ笹の雪の実生を始める人「アガベは大株で買うと高いから、種子から育てる実生に挑戦しようと思っているんだけど、種子はどこで買ってどのように発芽させるのか。また、なんかコツとかあるのか。実際にアガベ笹の雪の実生をやっている人に聞いてみたい。」

本記事ではこういった疑問を解消します。

本記事の信憑性

本記事を書く私は、2022年までにアガベやパキポの種子などを中心に1000粒以上播種してきており、実生からの栽培が趣味な一般男性です。

専門家ほどではないかもしれませんが、ある程度の知識と経験はしてきています。

播種日

2022年4月17日

笹の雪栽培記録と育て方のコツ

播種

播種を行なったのが、2022年4月17日。

種子は、Seed stockで購入しました。

Seed stockは発芽率も良く、購入分の個数以上が入っているので非常にお気に入りのサイトで、実生をやっている人はこのサイトの利用率はかなり高いイメージです。

使用する用土について

使用した用土は、赤玉土1:バーミキュライト1のオーソドックスな配合で播種しました。

その際に注意していることが、赤玉土は硬質のものを使用することです。

ホームセンターなどにある赤玉土は硬質ではないものが多く、崩れて根詰まりや根腐れの原因になりかねません。

バーミキュライトはなんでも大丈夫ですが、赤玉土は出来るだけ硬質のものを用意しましょう。おすすめはプランテーションイワモトというお店です。

園芸用土のイワモト

自分で配合するのなんて面倒でできないという人は、専門家が監修している種まき用の土。以下の商品がおすすめです。土は植物たちの家なので良いものを使うのが私の考えです。

発芽発根

発芽発根したのは、播種して3日から1週間ほどでした。

アガベの中でも非常に発芽しやすく、発芽率はほぼ100%なんじゃないかというぐらいは発芽しました。

発芽のコツ

発芽のコツはとにかく加湿と加温です

アガベは種子がカビたりする心配は少なく、加温と加湿をしっかりした方が発芽する印象が強いです。

なので、私は以下のヒートマットの上で、蓋のできる容器やジップロックをして加温加湿して発芽を促進しています。ヒートマットは調子の悪い株の根張りを促進したりする際にも使えるので1つあれば非常に便利な商品です。

播種後約1ヶ月

播種後約1ヶ月の様子がこちら。

プリプリしてめっちゃ可愛いですよね。

発芽した後も特にハプニングなしに成長中です。

管理方法としては、腰水管理を継続しながら、ライトを結構しっかり当てて管理をしていきます。

アガベにおすすめの植物育成ライトはこちらの記事で細かく記載しているので、ライトを探してる人は見てみてください。

【このLEDがあれば太陽光はいらない】アガベにおすすめの植物育成ライト

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA