【アガベサルミアナ栽培記録】アガベサルミアナ実生の栽培穂記録と育て方を解説

アガベの実生をしたい人「アガベの実生をしたいけど、実際にどのように播種して発芽させればいいのだろうか。それにその後もどのように管理してどれぐらいの期間でどのサイズになるのか、実際に育てている人に聞いてみたい。」

本記事ではこういった疑問を解消します。

本記事の信憑性

本記事を解説する私は、アガベやパキポディウムを中心に実生で植物を多く育てています。この記事を書く現在まで播種した種子の数は1,000粒以上。その中で失敗も成功もしてきたのでその経験を解説することが可能です。

本記事のサルミアナの播種日

本記事で紹介するサルミアナを播種したのは2022年4月17日です。

サルミアナ実生の栽培記録と育て方のコツ

播種

播種したのは、2022年4月17日

暖かくなってきた成長期に合わせて播種しました。

種子は、seed stockというところでモニターでついてきた種子です。

seed stockはある一定の種子を購入するとモニターでアガベなどの種子を同封してくれるサービスがあります。地味に嬉しいサービスでseed stockはおすすめのサイトです。

使用する用土について

使用した用土は、赤玉土1:バーミキュライト1です。

個人的にはパキポやアガベの実生でよく使う配合で、お勧め。

その際ですが、赤玉土は硬質と記載のあるものを使用してください。ホームセンターなどにある硬質と記載のないものは、崩れやすく根詰まりや成長の妨げになりかねません。

個人的には、土は園芸用土のイワモトというところで毎度購入していて品質も良く、5Lという少量での販売もしているので非常にお勧めです。

園芸用土のイワモト
¥600 (2024/10/08 13:54時点 | 楽天市場調べ)
園芸用土のイワモト
¥700 (2024/10/08 01:25時点 | 楽天市場調べ)

発芽発根

発芽発根を確認したのは、播種して3日〜1週間ほどです。

他のアガベと同様のタイミングで、遅くもなく早くもなくという感じでした。

発芽のコツ

発芽がなかなかしないという時は、温度が足りていないか湿度が足りていないケースがあります。

発芽しない種子を以下のヒートマットの上に置くだけで一気に発芽したということもあるので、温度は重要です。

私はヒートマットの上に、ジップロックに鉢を入れて加温、加湿状態にして発芽促進しています。

播種後約1ヶ月

播種して1ヶ月経った様子がこちらです。

発芽した後は、順調に成長中でこのまま、腰水管理を継続して成長を待ちたいと思います。

子株の状態では水を蓄える力が少ないですし、徒長するということもあまりないので腰水管理を継続していいと思っています。

播種後約1年8ヶ月

播種後約1年8ヶ月の様子がこちら。

地道に成長し、ここまでカッコ良くなってきました。栽培にコツやポイントがあるのかと言われれば特にない気もしますが、明らかに植物育成ライトを使用すると成長を早めることが可能になります。

【アガベ・パキポディウムを大量に管理出来るのはパネル】おすすめのパネル式植物育成ライト3選

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA